« 音出し | トップページ | 今朝の7MHz »

2011年1月23日 (日)

ホンコンA型 その2

う~~ん困りました。
私のシナリオでは、今日は朝から”平熱”の筈だったんですがねえ。
相変わらず微熱が止まりません。37.2度~37.5度あたりをふらふらしてます。
今日で6日目なんですが、まだ駄目なんでしょうか。
トホホ

|

« 音出し | トップページ | 今朝の7MHz »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

大丈夫ですか??
会社でもぼつぼつと流行が始まっていて、マスク、手洗い徹底の通達が出ています。インフルと診断された人は、出社禁止。新型が多いようですが、そうじゃないのですね。どうぞごゆっくり休養され、ご自愛ください。

投稿: JF3DRI | 2011年1月23日 (日) 12時54分

DRIさん ありがとうございます。
新型ではなく、旧型でしたが、今一番流行っている型と医者は言ってました。
明日からは会社に復帰と思ってましたが、黄色信号点灯中です。
うちの会社でも新は出社禁止の筈ですが、旧は医者の判断によるようです。(平熱になれば出社OKと言われました)
まだまだ寒いので、お互い気をつけましょう。

投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2011年1月23日 (日) 13時52分

日曜日後半から平熱となり、月曜から出社することができました。
ウイルス、消滅したようです。

投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2011年1月25日 (火) 07時26分

 完治なさったようで何よりです。とはいえ油断禁物、どうか無理なさらないで下さいね。

 ところで寒さよけも兼ねて年末あたりからマスク着用してますが、今年はさほど騒がれてないからかほとんど誰もマスクしてませんねf^_^;

投稿: JI3KDH | 2011年1月25日 (火) 10時14分

当地でもマスクの着用が少ないですね。昨年の反動?でしょうかねえ。
しばらくは感染症対策でマスクをしますが、私は花粉症もちなので、そのまま5月まで着用というこになりそうです。トホホ

投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2011年1月26日 (水) 19時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンコンA型 その2:

« 音出し | トップページ | 今朝の7MHz »