久しぶりに・・
HFにオンエアしちゃいました。
今まで週末限定でVUにQRVしてきましたが、やはりHF帯に出たい思いがつのり、HFのアンテナを”仮設”してしまいました。(本日限定で)
当方、最上階であるため、その気になれば不可のではないこことはわかっていましたが、なんとなくよろしくないので躊躇してたのですが・・・
設置方法はご想像にお任せしますが、足場鉄管が良いグランドに変身しております。
そんなんで朝から18MHzでQRV。たまたま18MHzのコンディションがFBで国内、DX約60局ほどQSOしました。今までの欲求不満が爆発した感じですね。
DXはT88CF、9M6RHM、VR2UW、YT40Eの4局だけですが、久しぶりのDXで嬉しかったです。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ハムフェア2017(2017.09.04)
- Eスポ(2017.05.28)
- ポータブル吹田市で再開・・(2016.06.19)
- LoTW更新してみましたが・・・(2015.07.21)
- 年末恒例行事その2(2014.12.31)
コメント
コンテストでもない、移動でもなくて1日で60局も交信できる? 18MHzってそんなに多くQRVしているんですか。マジメにウォッチしていないので・・・。
投稿: JF3DRI | 2010年5月 5日 (水) 20時01分
たまたまコンディションが良かったようです。国内とDXが同時に聞こえる状態でして、効率よくQSOできました。結局今日も”仮設”し2日間で都合80局QSOしました。内訳はCWが60%、SSBが39%、RTTY1局とういとこでしょうか。
明日から工事再開。夕方アンテナを撤収しました。
投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2010年5月 5日 (水) 20時19分