NEW QSLカード作成中
相変わらず業務多忙なんですが、夜な夜なQSLのデザインなんぞをしてました。丁度カードがなくなってきたところに、JI3KDHさんのブログを見て奮起。LZ3HI Emilさんに発注することにしました。
Emilさんとはメールで10往復ぐらいやりとりしたでしょうか。とにかく親切、丁重な方で、日本時間の夜中なら、ほぼリアルタイムで返事がきます。
表はこんな感じでして、まあシャックの写真をうまいこと加工していただきました。(自分で絵を描いたりする芸当は不可なものでして・・)
裏面はKDHさんと同様、バックをモノクロ写真(TS-930)付きにしてみました。
表も裏も写真ベースですが、2色ということでこれでTypeB1になります。(いいんでしょうかねえ・・)これを2000枚注文したのですが、送料込みで日本円で9000円以下とは、安すぎますねえ。丁度円高ですし、4%の手数料を加算しても破格です。
原稿は自分でイメージを作成しPDFにして送りました。また部品となる写真も一緒に送りましたね。慣れない英語はniftyで翻訳。便利な世の中になりました。実際の仕上がりが今から楽しみです。
さて今日もこれから仕事です。とほほ・・
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- ハムフェア2017(2017.09.04)
- Eスポ(2017.05.28)
- ポータブル吹田市で再開・・(2016.06.19)
- LoTW更新してみましたが・・・(2015.07.21)
- 年末恒例行事その2(2014.12.31)
コメント
おぉ、素早いですね! そして両面モノクロ写真がまたいいです。ホント、これでこの値段でいいの? って感じはワタクシも同じでした(^^;
できあがりがまた楽しみですね。
投稿: JI3KDH | 2010年2月27日 (土) 16時31分
KDHさん
出来上がりを見ないことにはなんとも言えませんが、過去30年で一番FBなQSLになる予定です。
今までのQSLは簡素な物が多かったので・・・
来月中には来ますかねえ。
投稿: JK1NMJ@斉藤 | 2010年2月28日 (日) 11時11分