« 4エリアに来ています。その3 | トップページ | 50MHzで南鳥島オープン »

2009年4月24日 (金)

7.1MHz?バンド

今日は会社が臨時休業。通信機器メーカーはどこも不景気ですからね。
我が社は、さすがに16連休はありませんが・・・
今日は7.1MHzバンド用に、新たにモービルホイップのトップエレメントを用意し、マッチングの調整してみました。
もともと2m長のモービルホップで帯域が狭く、CWバンドがメインのため、1本で7.0~7.2MHzは全然無理なんです。そのため、短くしたトップエレメントを用意し、7.1MHzバンドでQSOする場合に、トップエレメントを交換することにしました。
一応、7.15MHzでSWRがほぼ1.1に、7.08~7.2が2.0以下となりました。
少々面倒ですが、これで7.1MHzバンドに出れるようになります。
さっそくQRVしましたが、14MHzの国内のようにのんびりQSOできましたよ。
Dscn6537

|

« 4エリアに来ています。その3 | トップページ | 50MHzで南鳥島オープン »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7.1MHz?バンド:

« 4エリアに来ています。その3 | トップページ | 50MHzで南鳥島オープン »