« IC-375の調整 | トップページ | FTV-650完了 »
関東地方は大雪でしたが、私のところは、幸いにも積もりませんでした。ですが、冷たい雨の降る寒い一日でした。こんな日は、どこへも出かけられませんね。そんでもって今日は、FT-901DMの修理です。以前からAPF(オーディオピークフィルター)が駄目になっており、時間があったため修理することにました。原因はOPアンプであることを突き止めてあり、部品も調達済みです。FT-901は、モジュール構成なため、部品交換は楽ですね。PB-1705Aという基板の3403というOPアンプを交換して、作業終了です。これでCW運用が楽になります。
投稿者 jk1nmj@saito 時刻 20時12分 レストア | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: FT-901DMの修理:
コメント